コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【らくらくメルカリ便】サイズ間違いはどうなるの?もちろん不正行為は許しません!

信頼関係を築きたい 最近はメルカリやヤフオクの影響もあり、お客様が自分で荷物を発送する機会が本当に増えました。 というのもコンビニや宅配ロッカーでは24時間365日、荷物の発送ができるようになったからですね。 これは本当 […]

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 hiroyzero 宅配業者の○○

【宅配業者の覚悟】あわよくばの時間指定には鉄拳制裁を!あなたの胸は痛みませんか?

タチの悪いお客様 宅配を利用したことのある人であればご存知かと思いますが、荷物を受け取る際には時間指定が可能です。 もちろんすべての宅配業者が対応しているわけではありませんが、大手であれば大抵「時間帯指定」を無料で利用で […]

2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hiroyzero 宅配業者の○○

【宅配業者の叫び】一人暮らしは荷物の受取りが困難です!必ず事前連絡をしてください!

一人暮らしは忙しい ネットショッピングが盛んになり、宅配便は通販商品やフリマの荷物が多くを占めるようになりました。 とはいえもちろん、昔ながらの荷物だってちゃんと存在します。 都会で一人暮らしをする子供に、野菜やお米など […]

2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】雨の日の配達はどうなるの?雨だからって特別なことは何もしません!

雨の日の配達事情 今や宅配サービスは「我々の生活を支えるライフライン」と言ってもけして過言ではないでしょう。 いかなる天変地異が起きても、荷物が届かない日はありません。 毎日毎日この日本のどこかで、誰かが利用しているわけ […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配雑学

【宅配雑学】19時01分に不在票が入っている理由?それはお客様が指定したからです!

いい加減に気づいてほしい 現代社会において「SNSの影響力」というのはけして無視できません。 現在SNSのプラットフォームは、有料無料を含めて数多く存在します。 それぞれのプラットフォームを使い、誰もが自由に発信できます […]

2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配業者の○○

【宅配業者の嘆き】ただいま電話にでられません!いちいち説明しないとわかりませんか?

ドライバー直通電話とは? 宅配便を利用したことのある人なら、ドライバーに電話で再配達依頼をしたことがあるかもしれません。 不在時にポストに投函される不在票にはドライバーの電話番号が記載されておりますし、ネットで調べれば電 […]

2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配クレームの実例】タメになるクレームとは?それはあなたの自己満足でしょうが!

タメになるクレームとは? 宅配業は「サービス業」です。 サービス業とは簡単に言うと、お客様に対して「モノ」ではなく「サービス」を提供する業種のことです。 具体的にはその「サービス」による効用や効果、または満足感や感動とい […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配雑学

【宅配雑学】さおだけ屋はなぜつぶれないのか?いつも暇そうにしてる取扱店の謎に迫る!

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 突然ではありますが、皆さん「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」という本を読んだことはありますか? この本が登場したのはかれこれもう15年以上も前のことです。 この本は生活の中にある身近な疑問 […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配雑学

【宅配雑学】ネットショッピングが生んだモンスターカスタマー!日本の将来が心配です!

ネットが生んだモンスター この仕事を長く続けていると、本当にいろいろなお客様に遭遇します。 この仕事に就く前は、そんなお客様がいるとは想像もしませんでした。 決して表には出ない内輪話です。 本当にいろいろなお客様がいらっ […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】軽貨物やアマフレは稼げますか?やり方によっては稼げる仕事です!

宅配業者と委託業者の関係性 宅配便を利用したことがある人はご存知かと思いますが、最近は様々な業者が宅配業界に参入しています。 たとえばここで「Amazon」の荷物を例にとってみてみましょう。 Amazonで購入した商品を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 100
  • 固定ページ 101
  • 固定ページ 102
  • …
  • 固定ページ 105
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】宅配ボックスのメリットとデメリット!今すぐ宅ボを買うべき7つの理由! 14件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ナゼすぐに持って来れないの?お客様はアナタだけではありません! 9件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】何度も不在票を入れるのは何故?お客様が連絡をくれないからです! 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】身に覚えがない荷物はどうすれば?自分の目で確認してください! 1件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】売上よりも利益よりも、安全よりも大切なものをご存知ですか? 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP