コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

"宅配お悩み相談室" の検索結果

  1. HOME
  2. "宅配お悩み相談室" の検索結果
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】サインや印鑑は必要ですか?絶対に必要ということはありません!

サインや印鑑は必要なの? ご存知の方も多いとは思いますが、以前は荷物を受け取るために「サイン」または「印鑑」が必須でした。 しかし現在では、どちらも省略させていただくケースが増えています。 なぜかと言うとコロナのせいで。 […]

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】ナゼすぐに持って来れないの?お客様はアナタだけではありません!

ほんの数分のすれ違い 実際にいたお客様のお話です。 どうやら午前中に荷物が届いたようですが、子供を送りに行っていたのであいにく受け取れませんでした。 野菜や果物などがたくさん入っているので、できれば今日中にその荷物を受け […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】オートロックでも置き配は可能ですか?お客様が在宅なら可能です!

無断突破は犯罪です 当サイトでも何度か取り上げておりますが、今や置き配は多くの人に利用されるサービスとなりました。 ひと昔前まではお客様の荷物を玄関前に置いてくるなんて、我々には到底考えられないことでした。 いくらお客様 […]

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】何度も不在票を入れるのは何故?お客様が連絡をくれないからです!

またポストに不在票が… 皆さんはご不在連絡票という言葉を聞いたことはありますか? ご不在連絡票とは「受取人が不在のため荷物の引き渡しを行えない場合に、荷物の引き渡しに必要な情報をすべて記載した書面」です。 配達にお伺いし […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない?

シールを貼ってください 荷物の集荷に行くとお客様から「ワレモノが入っているのでシールを貼って下さい」なんて言われます。 そんな時はもちろん荷物を発送する前にワレモノシールを貼ります。 ただ我々ドライバーから言わせていただ […]

2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】雨の日の配達はどうなるの?雨だからって特別なことは何もしません!

雨の日の配達事情 今や宅配サービスは「我々の生活を支えるライフライン」と言ってもけして過言ではないでしょう。 いかなる天変地異が起きても、荷物が届かない日はありません。 毎日毎日この日本のどこかで、誰かが利用しているわけ […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】軽貨物やアマフレは稼げますか?やり方によっては稼げる仕事です!

宅配業者と委託業者の関係性 宅配便を利用したことがある人はご存知かと思いますが、最近は様々な業者が宅配業界に参入しています。 たとえばここで「Amazon」の荷物を例にとってみてみましょう。 Amazonで購入した商品を […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】宅配大手に転職はアリですか?業界はまだまだ伸びると思います!

宅配業界は人材不足 宅配サービスは我々の生活に必要不可欠なサービスとなりました。 ここ数年の荷物増加率をみても、ますます伸びていくことでしょう。 とはいえもちろんドライバーの数が、急に増えることはありません。 今いるドラ […]

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】子供だけでも荷物の受け取りは可能ですか?全く問題ありません!

本人以外でも受取可能 ネットショッピングの利用者であればご存知かと思いますが、宅配便はいつやってくるのかわかりません。 各宅配業者の無料サービスを使えば配達日の指定はできるものの、細かい時間指定まではできないのです。 大 […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 hiroyzero 宅配お悩み相談室

【宅配お悩み相談室】土日祝日はお休みですか?宅配サービスは基本的に年中無休です!

宅急便は年中無休 この仕事をそれなりに長く続けているとたまに聞かれるのが「土日祝日は休みですか?」という質問。 すでにご存知の方も多いとは思いますが、宅急便は年中無休です。 雨が降ろうと槍が降ろうと、物流システムが止まる […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】魔女の宅急便とクロネコヤマトの意外な関係!ドライバーが語る噂の真相? 14件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 14件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 2件のビュー
  • 【宅配業者のご案内】宅配と引越の微妙な関係性?住所変更は絶対に忘れないでください! 1件のビュー
  • 【宅配業者のおすすめ】自宅に届くので悩み無用!誰にも言えない秘密はありませんか? 1件のビュー
  • 【宅配業者のおすすめ】アノ有名店のラーメンが美味しさをそのままに自宅で楽しめる! 1件のビュー
  • 【宅配業者を装う強盗事件】本物と偽物は見分けられるの?強盗から確実に身を守る方法! 1件のビュー
  • 【宅配業者の本音】老害はもうええやろうがい!宅配業界に残る悪しき文化をぶった斬る! 1件のビュー
  • 【宅配業者の懇願】マジで勘弁してください!指定日時の変更の変更と配達日時の前倒し! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配ボックスのメリットとデメリット!今すぐ宅ボを買うべき7つの理由! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP