【宅配業者を装う強盗事件】本物と偽物は見分けられるの?強盗から確実に身を守る方法!
宅配業者を装った強盗事件が発生!
先日都内某所で大手宅配業者を装った「強盗事件」が発生しました。
このニュースは被害額も大きく、さらに被害女性が有名人だったこともあり、かなり大きく報道されました。
すでに実行犯は逮捕されているとはいえ、それからしばらくは宅配業者を警戒するお客様が増えたのは事実です。
我々「宅配ドライバー」からすると、ただただ迷惑で悪質でやっかいな事件だったことには間違いありません。
ここでザックリとではありますが、事件の概要を振り返ってみましょう。
事件があったのは平日の午前10時30分ごろ、被害女性が住んでいたのは都内の「高級マンション」でした。
そのマンションの中に入るためには、まずエントランスでオートロックを開錠してもらわなければなりません。
インターホンが鳴って女性がカメラを確認したところ、そこに映っていたのは大手の宅配ドライバーでした。
返事をすると相手が宅配業者を名乗ったため、女性はオートロックを開錠し、その男性が来るのを玄関のドアを開けた状態で待っていたそうです。
でも結果としてそこに現れたのはカメラに写っていた男だけではなく、強盗目的の3人組だったというわけです。
玄関のドアが開いていたこともあり、彼らはいとも簡単に被害女性の部屋の中に侵入することができました。
その後の詳細については割愛させていただきますが、幸いにも被害女性にケガはなく、その後しばらくして実行犯の3人組は捕まりました。
今回の記事ではこのような強盗事件を未然に防ぐ方法について、できるだけ詳しく説明していきたいと思います。
【宅配雑学】置き配のメリットとデメリット!現役ドライバーが語る、忙しい現代人には置き配がオススメ!
強盗から身を守る方法と対策!
まず最初に考えなければならないのは、住んでいる場所によってかなり対応が変わってくるということです。
今回はオートロック付きの高級マンションで起きた事件ですが、オートロックのないマンションやアパート、戸建てとなると話が変わってきます。
ということで今回は、このマンションに住んでいた被害女性が「こうしていれば良かったのでは?」という仮定でお話を進めていこうと思います。
とはいえアパートでも戸建てでも、根本的な対応策・防止策は同じです。
どうぞ最後までお付き合いください。
では始めていきましょう。
まず最初はインターホンのカメラで「ホンモノかニセモノかを見分けることはできるのか?」という点です。
これは正直いってかなり難しいです。
今回の強盗事件においても、実行犯のうち少なくとも一人は「某大手宅配業者」の制服を着用していました。
基本的に「宅配業者の制服」はこういった悪用を防止するために、各業者でしっかりと管理されています。
にも関わらず、なぜかネットで売買されているというのが現状です。
たとえ購入まではしないにしても、大手宅配業者の制服を手に入れるのは実はそれほど難しくはありません。
だからインターホンのカメラの映像から「ホンモノかニセモノか」の判断をするのは、ほぼ不可能です!
ただ、この時点で牽制はできます。
インターホン越しにその業者さんへ「その荷物はどこからきてますか?」と声掛けしてみてください。
ホンモノの宅配業者であれば、伝票を見ながら面倒くさそうに「〇〇からですねー」と答えてくれるはずです。
もしお客様がその「〇〇」に心当たりがあるのであれば問題ありません。
とりあえずは第一段階として、オートロックを開錠してあげましょう。
もしその「〇〇」に全然心当たりがなければ、続いて「商品名はなんと書いてありますか?」とお尋ねください。
ホンモノの宅配業者であれば、伝票を見ながらさらに面倒くさそうに「▲▲ですねー」と答えてくれるはずです。
もしその▲▲にも「まったく心当たりがない」というのであれば、この時点でお断りするのもアリです。
インターホン越しに「心当たりがないので今回は受取辞退をしてもらってもいいですか?」と言うだけです。
たったこれだけで、その宅配業者と直接接触することはありません。
ただし心当たりがないなんて言いながら、荷物をみたら「あーコレか!」となるお客様は多いので、そこはよく考えてからお伝えくださいね。
【宅配お悩み相談室】身に覚えがない荷物はどうすればいいの?ちゃんと自分の目で確認してください!
自宅玄関前での戦い
もしも荷物に心当たりがありオートロックを開錠したとしたら、しばらくして宅配業者がやってくるはずです。
ここからさらに注意してください!
間違っても今回の女性のように、玄関のドアを開けたままわざわざ外で待つようなことをしてはいけません。
今回の被害女性はオートロックを開錠したあと、玄関のドアを開けて業者が来るのを待っていたそうです。
いくら荷物に心当たりがあるとはいえ、ドアが開いていては万が一の時に自分の身を守ることはできません。
オートロックを開錠した後も、もう一度インターホンが鳴るまではジッとお部屋の中で待機してください。
そして再度インターホンが鳴ったら、まずは「ドアガード」または「チェーン」の施錠を確認しましょう。
もしドアに「のぞき穴」があるのであれば、お部屋の中からじっくりと玄関まわりの様子をうかがってください。
基本的に「宅配便」という仕事は、ドライバーによる1人作業です。
もしそこで玄関先に数人の人影が見えたなら…これは怪しいですね。
その後はさらに用心をして、気を引き締めて対応するべきでしょう。
さて「のぞき穴」を覗いても特に異常はなく、さらに「ドアガード」もしくは「チェーン」も確認ができたら、玄関ドアを少しずつ開けましょう。
ここで我々「ホンモノ」の宅配業者であれば、ドアを勢いよく「ガッ」と開けるようなことはしません。
いきなりドアを引っぱったり、無理やりドアを開けようとするような業者であれば、それは黄色信号です。
「ドアガード」または「チェーン」をしっかり施錠したまま、落ち着いて然るべく対応をしてください。
ここでも問題がなければ「ドアガード」もしくは「チェーン」はかけたまま、隙間から荷物を確認しましょう。
確実に自分あての荷物に間違いない事がわかったら、ひと言「そこに置いておいてください」と言って終了です。
あとはその宅配業者が完全にいなくなったのを確認して、自分のタイミングで荷物を引き取ってください。
これで受取完了となります。
安全のポイントは【最初から最後まで「ドアガード」もしくは「チェーン」はかけたまま】という点です。
ぜひ頭に入れておいてください。
【宅配雑学】非対面配達のメリットとデメリット!現役ドライバーが語る、コロナ対策には非対面配達が有効!
より安全に荷物を受け取る方法
今回は宅配業者から安全に荷物を受け取る方法でしたが、より確実で安全な受け取り方法もご紹介しておきます。
それが「コンビニ受け取り」もしくは「宅配ロッカー受け取り」です。
これは文字通りお客様のご自宅ではなく、コンビニや宅配ロッカーで荷物を受け取るというサービスですね。
これらのサービスを利用するには各業者の会員サービスに登録する必要がありますが、自宅に強盗がやって来るリスクは確実に減らせるでしょう。
じつは「コンビニ」や「宅配ロッカー」での受け取りというのは、予想以上に便利で快適なサービスです。
だって「24時間対応」ですから。
この機会にぜひご検討ください。
【宅配雑学】荷物の受け取りが苦手な人は必見!24時間365日対応のコンビニ受け取りが最強です!
https://twitter.com/hiroyzero/status/1321625590487658497?s=21
まとめ
というわけでまとめです。
今回は「オートロックが付いているマンションで荷物を確実に安全に受け取る方法」をご紹介いたしました。
とはいえアパートであっても戸建てであっても「ドアガード」や「チェーン」は付いているはずです。
もし少しでも「怪しい」と思ったら「ドアガード」もしくは「チェーン」をかならず有効活用してください。
自分の身は自分で守りましょう!