コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

宅配業者のつぶやき

  1. HOME
  2. 宅配業者のつぶやき
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】現役の宅配ドライバーによる切実なる叫びを聞いてほしい!

【宅配業者からのお願い】 宅配業者のドライバー携帯に電話をかけてくるお客様へ 会社がドライバー直通の電話番号をネットに掲載している以上 お客様は何も悪くないという前提でお話をさせていただきますが お客様からの直通電話とい […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】ゴールからの逆算が勝敗の分かれ目?頭を使いましょう!

オートロック付きのマンションではまず最初にエントランスでインターホンを鳴らしてお客様が在宅であればその場でオートロックを解錠していただいて建物内に入ります。そしてお客様のお部屋に着いたらもう一度そこでインターホンを鳴らす […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】もしかして自分一人で生きていると勘違いしていませんか?

日時変更されていることに気がつかないままお客様宅を訪問しインターホンを鳴らしてみても当然ご不在だから携帯端末を使って不在票を用意しはじめた時に初めて日時変更してくれていたことに気がついてしまった時の申し訳なさは、ずっと自 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】オートロックにご用心!返事はするべき?しなくてもいい?

これはオートロックあるあるだと思うのですが、お客様はオートロックを解錠したつもりでインターホンを切ったもののタイミングもしくは接触の不具合等により実際にはオートロックが解錠されておらず、我々ドライバーはどうしようもできず […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】もしかすると家にいたのに不在票が入ってる理由ってコレ?

仕事中にちょっと重めの考え事をしているとついつい曲がる場所を間違えたりお客様の家をすっ飛ばしてしまったりすることはよくあるのですが、そう考えるとインターホンを鳴らさずに不在票を入れてしまうことだって普通にありえるのではな […]

2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】目には目を!歯には歯を!ハダカにはハダカでお返しだ!

いまだに週に何回かはハダカ同然の荷姿で返品しようとするアンポンタンがいるのですが、もしかして返品のご案内をする時に「宅配便のドライバーが梱包もしてくれますからそのままで大丈夫ですよ」とかご案内してるんですかね?もしくは返 […]

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】不在まわりはいつまで続けるの?1回こっきりで良くない?

お客様から連絡が来ていない荷物の再配達は何回が適切なのか?僕の知る限りでは宅配大手3社ですら足並みが揃っておりません。再配達は1回もしないというところもあれば2回まではするというところもあったり、お客様から連絡があるまで […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】交通ルールと同じくらい大切な交通マナーはお餅ですか?

道を譲ってくれたドライバーさんには手を挙げたり会釈をしたりして感謝の意を表すようにしています。それに対して相手のドライバーさんがさらにリアクションをしてくれたりすると何ともあたたかい気持ちになります。もし自分が道を譲った […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】再配達の連絡を入れる前に不在票をよく確認してください!

不在票が入っていたということで連絡をいただけるのは大変ありがたいのですが、ちょくちょくいらっしゃるのがすでに配達が終わっている荷物の不在票をみて連絡をくれるお客様です。これはどういうことかというと、我々はお客様から連絡が […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】アマゾンの商品をいろんな運送会社が持ってくるのは何故?

某大手宅配業者さんの時間帯指定と某大手アマゾンさんの時間帯指定の意味合いはまったく違います。前者は「無料サービス」ですが後者は「有料サービス」だからです。なのに商品が発送されてお客様の元に届くまでの「流れ」はほぼ同じなん […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • …
  • 固定ページ 94
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】置き配のメリットとデメリット!我々が置き配を強くおすすめする理由! 16件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ハンコとサインどっちがいいの?ドライバーの見解は〇〇〇です! 12件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 2件のビュー
  • 【宅配業者のご案内】宅配と引越の微妙な関係性?住所変更は絶対に忘れないでください! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】魔女の宅急便とクロネコヤマトの意外な関係!ドライバーが語る噂の真相? 1件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】荷物が受け取れない人へ!24時間365日対応のコンビニ受取こそ最強です! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP