コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】毎年毎年同じことの繰り返しで時代に取り残されてはいませんか?

未来を見据えた経営をしないから現状こうなっているわけで、過去をヒモ解いていくと結局は自業自得だということがよくわかる。実際にうまくやっているところもあるわけだからちゃんと手を打っていればこうはならないはず。何年も何十年も […]

2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】なんでまだ準備ができていないのに集荷依頼をするのですか?

集荷依頼があったのでお客様宅を訪問すると「あっ、ちょ、ちょっと待ってください!」と言われたので玄関の外で待っている時に部屋の中から聞こえてくるガムテープを貼る音。あれ黒板に爪を立てて「ギィィイイ!!!」とやるアノ音と同じ […]

2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】ワレモノとか天地無用とかのシールが端末で出せればいいのに…

サイズ誤計上は携帯端末でサイズ修正できるようにすれば解決する。でもワザと過小修正したりするヤツも出てくるだろうからリスクもある。あとついでに言うと端末で「ワレモノ」とか「天地無用」とかの「文字」シールも出せるようにしたら […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】過去のマイナス点がきっちり改善されていることがわかりました!

最近またフリマ系の荷物のサイズ誤計上が問題になっているようですが、現場にでたこともない背広組の皆さんは何故サイズ誤計上の荷物がなかなか減らないのか考えたことはあるのでしょうか?一番の原因は「サイズ修正が携帯端末ではできず […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】そんなに大事なモノを普通に宅配便で送るなんてどうかしてるぜ?

集荷に行ったら「コレ明日の仕事で使うヤツだから絶対に明日の午前中に届けてください」ですって。荷物はA4サイズの書類のみ。仮に東京から大阪まで自分で持っていくとしたら新幹線代で約15000円。でも確実です。コレを宅配便で出 […]

2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】当たり前のことが当たり前にできて当たり前だと思われる世の中に!

https://twitter.com/hiroyzero/status/1649704335725707267?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 毎日なにかしらつぶやいてます! Xの […]

2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】時と場合により最良の選択ができるのがカッコいい大人ですよね!

代引き980円に対して1000円札を出しながら「ちょっと待ってください」とか言ってさらに小銭を出そうとするお客様が苦手なんですよね。「小銭を出した方がドライバーは助かるんじゃないの?」という意見もわかるのですが、このケー […]

2025年5月10日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】地域によって民度が違うのは当たり前!あなたの町はどうですか?

炎上覚悟でいいますけど…やっぱり昔ながらの「団地」に住んでる人はちょっと変わった人が多い気がするのです。もちろん感じの良い人もたくさんいるしマトモな人がほとんどだとは思いますが、一部のクレーム気質な人とか粘着質な人とかす […]

2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】イチバン最後の便って簡単に言いますけど19時に家にいるんですか?

再配達の電話で「すぐには行けない」と言うとよく言われるのが「じゃあ一番最後の便で」なんですけど、ちゃんと意味わかって使ってますか?もちろん「19時にはちゃんと家にいるから」という意味で使ってる人もいるとは思うけど、ただな […]

2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 hiroyzero 宅配業者のおすすめ

【宅配業者のおすすめ】宅配便を使えば布団の丸洗いもラクラク簡単ぜひご利用ください!

いつもブログで紹介しているフレスコさんのご紹介になります! この機会にぜひお試しください! ↓↓↓↓↓↓クリック↓↓↓↓↓↓

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 102
  • »

人気の記事

  • 【宅配業者の本音】老害はもうええやろうがい!宅配業界に残る悪しき文化をぶった斬る! 45件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】なんでインターホンでひと言も喋らないの?失礼だと思わないの? 21件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 10件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 5件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 4件のビュー
  • 【宅配業者の本音】クレーム入れるなら覚悟の上で?イヤなお客様のことは忘れません! 2件のビュー
  • 【らくらくメルカリ便】集荷と持込はどっちがいいの?もちろん持込でお願いいたします! 2件のビュー
  • 【宅配業者の嘆き】我々は両替機ではありません!すぐに一万円札を出してくるのはナゼ? 1件のビュー
  • 【宅配雑学】置き配のメリットとデメリット!我々が置き配を強くおすすめする理由! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP