2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】家にいたのに不在票が入っているのは何故だと思いますか? 【ずっと家にいたのに不在票】 この問題はけして避けては通れない宅配業界の七不思議のひとつと言っても過言ではありません 実際に僕自身も過去にそのような問い合わせを受けたことはあります その度に我々はお客様のところに行って… […]
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】土用は丑の日?それとも午前中の時間指定が一番多い日? お疲れ様です。不在で持ち帰った荷物がバンバン明日の午前中指定に化けてますね。1週間の中でもただでさえ荷物の多い土曜日の午前中にコレらの荷物が上乗せされるため土曜日の午前中指定はかなり厳しい戦いを強いられることが多いです。 […]
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】置き配は玄関ドア越しにその場で依頼することも可能です! お風呂に入っている時やトイレに入っている時に限って宅配便が来るというお声を多数いただいておりますが、インターホンや玄関のドア越しに「玄関前に置いておいてください」と言っていただければ置き配は可能です。慌ててパンツを上げた […]
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】配達が遅れる理由と自分で時間指定したのに不在にする理由 我々宅配業者が指定日時に配達できない主な理由としては①荷物が多すぎて物理的に間に合わない②事故や天災などによりそもそも荷物が営業所に到着していない③純粋にドライバー自身の能力不足などが挙げられるのですが、お客様自身が日時 […]
2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】無料のサービスにウダウダ文句を言うのはおかしくない? 時間指定に間に合わないと「朝からずっと待っていたのに」とか「おかげで仕事がダメになった」とか「遅れるなら電話ぐらいよこせ」とか「こんなんじゃ時間指定の意味がない」とか「待っていた時間を返せ」とか言われるのですが…好き勝手 […]
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】宅配便で引越しをするのは絶対に絶対にオススメしません! 午前中の当日集荷依頼が入ってきたので何とか時間を調整して午前中ギリギリに伺ってみたところ、大量の段ボールに加えていくつかの衣装ケースや布団や家電が用意されていました。さすがに丁重にお断りさせていただいたのですが、今回はご […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】つり銭がなくても宅配業者を嫌いにならないでください… 朝イチに午前指定の着払い980円に対して眠そうな顔をしながら一万円札を出されたので10円玉を2枚見せながら「申し訳ありませんが千円札はございませんか?」とお尋ねしたら即答で「ないです」と言われたのでコチラも被せ気味に「釣 […]
2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】あなたはもう忘れたかしら?赤い顔して怒鳴ったことを… 先日クレームを入れてきたお客様のところにまんまと荷物が届きまして、前回の件は一応片づいてるとはいえモヤモヤしたものがまったくないのかと言えばウソになりますよね。だって我々のできないことを要求してきてイチャモンをつけてきた […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】「何時に来れる?」と聞かれてもそんなのわかりません! 基本的にドライバー携帯にかかってくる電話は再配達依頼が多いのですが、よく聞かれるのが「何時ごろ来てくれますか?」という質問です。僕は電話がかかってきた時間の"次の時間帯"でご案内することが多いのですが […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ちょっとお待ちくださいってのは何秒ですか?何分ですか? インターホンで「ちょっとお待ちください」と言われたら我々としては待つしかないのですが、この「ちょっと」というのがクセモノで「ちょっと」が10秒ぐらいの人もいれば「ちょっと」が3分ぐらいの人もいるわけです。さすがに1分を超 […]