2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】選挙のあとはパンクに注意?オールドメディアに騙されないで! 先日パンクしてしまいエリア内の自転車屋さんで修理してもらったのですが自転車屋のオヤジさん曰く「この時期はパンク多いんだよ。選挙が終わってポスターの撤去作業が始まるだろう?そうすると釘やら画鋲やらが散乱するから」だそうです […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】性格は顔に出る?歳をとればとるほど顔に歴史が刻まれていくらしい 自転車のベルとかクルマのクラクションを何回も何回も連続で鳴らす人っているじゃないですか?仕事がらそういう音には敏感なんですぐに反応しちゃうんですけど、そういう時ってやっぱり皆さんイライラしてるからなのかわからないですけど […]
2025年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】クサイものにはフタをしろ!あなたの荷物は匂っていませんか? コンビニや宅配ロッカーで荷物を出す方に多いのですが、荷物のフタを閉めていない方が一定数いらっしゃいます。ひどい場合だと折りたたんだだけで、ガムテープすら貼ってなかったりもします。集荷であろうと持込であろうと、基本的に荷物 […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】再配達が有料だったら指定した時間に出かけるお客様はいないはず? 時間指定しておきながらも不在にするのは有罪なのか?無罪なのか?それとも不罪なのか? — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) May 25, 2023 毎日なにかしらつぶやいてます! Xのフォローもよろ […]
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】バカとハサミは使いよう?便利な道具も正しく使わないと意味がない! 結束バンドの使い方がわからない人があまりにも多いようなので載せておきます。結束バンドは使い方を間違えるとすぐに取れてしまうので必ず「向き」を確認してからご使用ください。さらにギザギザのあるところまで挿入しないと簡単に外れ […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】くだらないことから真面目なことまで毎日なにかしら呟いています! 今日はやけに路チューが多い。ハレンチです — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) May 24, 2023 毎日なにかしらつぶやいてます! Xのフォローもよろしくお願いいたします! ↓↓↓↓宅配の性病 […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】どこにも見当たらない宅配ボックスに置き配指定されても困ります… いまだにちょくちょくいるのでお伝えしておきますが、宅配ボックスなんてどこにもないのに宅配ボックスの置き配を指定するお客様がいらっしゃいます。電話をしてみると選択肢に玄関前がなかったからとのことでしたが…このケースで玄関前 […]
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ちょっと挨拶するだけでアナタの印象は爆上がりするかもしれない… 先日顔見知りのお婆ちゃんとエレベーターを待っていた時のお話。しばらくしたらエレベーターが来たのだけど中にいた若者がスマホをみながら顔も上げず無言でサッサと出ていきました。そしたらお婆ちゃんがひと言「最近の若い子は挨拶もし […]
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ポケモンカードがVIP扱いになったのは今から約2年前のことでした… 【悲報】ポケモンカードの取扱いがVIP級に — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) May 20, 2023 毎日なにかしらつぶやいてます! Xのフォローもよろしくお願いいたします! ↓↓↓↓宅配の性 […]
2025年8月16日 / 最終更新日時 : 2025年8月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】どれだけ気をつけても事故はなくならないし犯罪はなくなりません! 【注意喚起】先日ひさしぶりに会った友人によると今でも友人の担当エリアでは定期的に警察介入案件が発生しているそうです。いわゆるオレオレ詐欺系ですね。やっぱり瑠偉は友を呼ぶではありませんが、そういうエリアにはそ […]