コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】本性は意外なところで顔を出す…本当の自分を理解していますか?

宅配は「自宅」という誰もが一番リラックスして気が緩む場所に伺う仕事です。だからこそ人間の素というか本性が垣間見えることが多々あると思うのですが、ここでひとつ質問です。あなたは宅配の荷物を受け取る時どのような対応をしていま […]

2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】人間はやったことがない事に対して恐怖を抱く生き物なのです!

スーパーとかコンビニ行くとセルフレジが空いてるのに対面レジに並んでる人をまだまだよくみかけます。自分もなかなかその一歩が踏み出せなかったのでよくわかりますが、使ってみたらめちゃくちゃラクだし便利だしかなり時短になりますよ […]

2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】そろそろお客様を選べるシステムを構築してもらえませんか?

時間指定をしておきながら不在にするようなお客様にはイエローカードをお配りします。イエローカードが2枚でレッドカードになります。レッドカードを受け取ったお客様はペナルティとして次回の再配達が有料となります。その後1ヶ月間は […]

2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】日本語が読めないどころか時計の見方もわからないらしい…

午前中の意味わかってますか?「11時までは待っていたのに…」それはパチンコや競馬と一緒です。ギャンブルです。普通の日本人の感覚であれば11時59分までは午前中のはずです。もし11時59分まで待てないのであれば、午前中の時 […]

2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】サービスの終了時間は自分でちゃんと確認してください!

電話受付の終わった19時以降に何回も何回も電話をかけてくるのはやめてもらえませんか?あなたがやっているのは閉店したお店のシャッターをガンガン叩いているのと同じですよ?閉まっているお店のシャッターをガンガン叩いている人をみ […]

2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】対向車線に駐車車両がいたら少し頭を使ってください!

対向車線に車が駐車していたら対向車線を走行する車がその駐車車両を避けてコチラのレーンにはみ出しくる可能性が高いからその駐車車両の前後左右のスペースは開けてあげるというのは当たり前のことじゃないんですか? 信号待ちとかで何 […]

2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】時間指定サービスは無料だからこそご利用は計画的に!

土曜日の夜に時間指定無視をしたお客様に日曜日の朝パジャマ姿で荷物を受け取られるとイラっとしてしまうのは僕だけではないはずです — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) January 8, 2023

2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】なんでいつもタイミングが悪いのって言われましても…

午前中に再配達を指定しておきながらシャワー浴びるのマジでやめてほしいんですけど… — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) January 8, 2023

2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】ヤマトと日本郵便が手を組めばアマゾンに対抗できる!?

相変わらず密林に迷い込んでますねー。コンパスがないからいつまでたっても抜け出せない… — ひろい@宅配業者 (@hiroyzero) January 7, 2023

2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】物事には順序ってものがあって人に物を頼む時はやっぱり…

時間指定をしておきながら不在にするお客様はけして少なくないのですが、イラッとくるのが不在票を投函した数分後に「今帰ってきたんでもう一度再配達お願いします。いつ来れますか?」です。まずは約束を破ってしまった謝罪の言葉と「こ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 104
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 13件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】サインや印鑑は必要ですか?絶対に必要ということはありません! 9件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】再配達が有料だったら指定した時間に出かけるお客様はいないはず? 4件のビュー
  • 【宅配雑学】すっぴんでも安全に荷物を受け取る方法!ドア越しに置き配をお願いしよう! 3件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 2件のビュー
  • 【宅配業者のご案内】宅配と引越の微妙な関係性?住所変更は絶対に忘れないでください! 2件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】結婚生活を円満に送る秘訣は日常のふとした瞬間に出てくるのかも… 1件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 1件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配ボックスのメリットとデメリット!今すぐ宅ボを買うべき7つの理由! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP