コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】けしてお客様にあーしろこーしろと言ってるわけではなく…

仕事や会社への不満を客にぶつけるなというリプをちょくちょくいただきました。もしかしたら自分でも気づかないうちにそのような言い回しをしてしまっているのかと思っていくつか読み返してみましたが、やっぱり基本的には「ご協力いただ […]

2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】指定日時の前倒しサービスなんてぶっちゃけ必要なくない?

お願いばかりで本当に申し訳ないのですが「指定日時の前倒し」はできる限りお控えいただけると助かります。明日配達予定になってる荷物を急きょ今日持ってきてっていうやつですね。なぜなら荷物を探しだす作業というのは完全なる手作業で […]

2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】好きなお客様と嫌いなお客様がいるのはここだけの内緒です!

基本的には時間に追われているのでコチラからお客様に話しかけることはほとんどないのですが、たまにコチラから話しかけることもゼロではありません。まあもちろん自分の中のバイオリズムとかその日の荷物量とかにもよるのですが、思い返 […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】時間指定が有料になってもあなたは時間指定を使いますか?

もう少し時間帯を細かく分けてほしいという意見をチラホラ見かけましたが、これについては正直ちょっと厳しいかなあと思ってます。というのも現在の2時間枠ですらなんとかギリギリ間に合わせているような状況だからです。だからこそセー […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】良いお客様が損をしてズルいお客様が得をする仕組みなんて…

日時指定をするお客様も日時指定をしていないお客様も送料は一緒なんですよね。でも日時指定をされた荷物があるとどうしてもそちらの荷物を優先することになります。そうすると日時指定をしていないお客様の荷物は必然的に後回しになって […]

2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】家にいたのに不在票が入っているのは何故だと思いますか?

【ずっと家にいたのに不在票】 この問題はけして避けては通れない宅配業界の七不思議のひとつと言っても過言ではありません 実際に僕自身も過去にそのような問い合わせを受けたことはあります その度に我々はお客様のところに行って… […]

2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】土用は丑の日?それとも午前中の時間指定が一番多い日?

お疲れ様です。不在で持ち帰った荷物がバンバン明日の午前中指定に化けてますね。1週間の中でもただでさえ荷物の多い土曜日の午前中にコレらの荷物が上乗せされるため土曜日の午前中指定はかなり厳しい戦いを強いられることが多いです。 […]

2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】置き配は玄関ドア越しにその場で依頼することも可能です!

お風呂に入っている時やトイレに入っている時に限って宅配便が来るというお声を多数いただいておりますが、インターホンや玄関のドア越しに「玄関前に置いておいてください」と言っていただければ置き配は可能です。慌ててパンツを上げた […]

2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】配達が遅れる理由と自分で時間指定したのに不在にする理由

我々宅配業者が指定日時に配達できない主な理由としては①荷物が多すぎて物理的に間に合わない②事故や天災などによりそもそも荷物が営業所に到着していない③純粋にドライバー自身の能力不足などが挙げられるのですが、お客様自身が日時 […]

2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】無料のサービスにウダウダ文句を言うのはおかしくない?

時間指定に間に合わないと「朝からずっと待っていたのに」とか「おかげで仕事がダメになった」とか「遅れるなら電話ぐらいよこせ」とか「こんなんじゃ時間指定の意味がない」とか「待っていた時間を返せ」とか言われるのですが…好き勝手 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 102
  • »

人気の記事

  • 【宅配業者の懇願】マジで勘弁してください!指定日時の変更の変更と配達日時の前倒し! 60件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】ルールに縛られて生きることにどれほどの意味があるというのか? 25件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 15件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 6件のビュー
  • 【宅配雑学】19時01分に不在票が入っている理由?それはお客様が指定したからです! 4件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 3件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】何度も不在票を入れるのは何故?お客様が連絡をくれないからです! 2件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 1件のビュー
  • 【宅配雑学】非対面配達のメリットとデメリット!我々が非対面配達をお薦めする理由! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP