【宅配業者のつぶやき】不在票が入っていたらすることはひとつ!電話が苦手なら自動受付でもOK!
前日に不在票が入っていて再配達の依頼をしていないにもかかわらず次の日もまたドライバーが荷物を持ってきてたまたま在宅していたので荷物を受け取ることができた時にドライバーが言う「昨日の不在票の荷物です😊」の言葉の意味は「不在票みたらすぐに再配達もしくは受け取り場所変更の依頼しろやボ…
— ひろい@宅配ブロガー (@hiroyzero) January 10, 2022
この問題に関しては、会社も悪いと思うわけです
他社に倣って再配達の回数を決めてしまえば良いのです
でも、これだけ荷物が増えているのにそれをしない
まだまだ脳ミソ筋肉な上層部の人間ばかりなのです
いくら「現場あがりの上司」だろうと
今と昔じゃ扱ってる荷物も、サービスの種類も
お客様の質も、社会の状況も全然違うわけです
今の現場の声に耳を傾けることのできない
脳ミソ筋肉マンに正しい判断ができるわけありません
ホントにもう、昔からなにひとつ変わらない
まるで成長しない、先を見ることができない
その場しのぎの対応しかできない会社です
どうしようもないですよね、まったく…
と、友人のドライバーがぼやいてました
え?僕は無関係ですよ?
まあでも
とはいってもお客様
ポストに不在票が入っていたら
なるはやで連絡いただけると助かります
なにとぞよろしくお願い申しあげます
【宅配業者の本音】老害はもうええやろうがい!現役ドライバーが語る、業界に残る悪しき文化とは?