【まだドラレコなしで消耗してるの?】全ドライバーの必需品!事故が起きてからでは遅いんです!
交通事故はなくならない
これは仕事がらなのか?
そういう時代だからなのか?
ここ数年はニュースでよく
交通事故や交通トラブルを目にします
過去に車を運転したことのある方や
今も運転している方であればわかると思いますが
交通事故を100パーセント防ぐことはできません
なぜならいくら防衛運転をしていても
事故のタネはあちこちに転がっているからですね
事故には大きくわけて「2種類」あります
ひとつは対物事故、もうひとつが対人事故です
そのうち対物事故に関しては
自分次第で防ぐことができるかもしれません
でもこと対人事故に関しては
いくら気をつけていても防ぎようがないのです
だって他者をコントロールすることはできませんから
だから事故を100パーセント防ぐことはできない
これは紛れもない事実なのです
交通トラブルもなくならない
また最近では交通トラブルも増えました
いわゆる「高齢運転」や「あおり運転」ですね
僕は仕事で毎日クルマを運転していますが
高齢の方が運転している姿を本当によく見かけます
もちろん全員が全員だとは思いませんが
「危ない!」と思うことはけして少なくありません
歳を取るにつれ感覚が鈍るのは当然ですし
視野が狭くなるのは仕方がありません
アクセルとブレーキの踏み間違いや
高速道路の逆走なんかはもう
本当にただただ恐ろしいですよね
ただこちらも残念ながら
100パーセント防ぐことはできません
だって今後の日本社会においては
ますます高齢者が増えていくわけですから
こちらもまた防ぎようのない事実なのです
あとは「あおり運転」もよく見かけます
ネットであおり運転を検索してみると
本当にたくさんの動画が出てきますよね
ここ数年はあおり運転による事故が多発しましたが
現在「あおり運転」は立派な犯罪と認定されました
これを機にあおり運転は減るのかと期待しましたが
今もネット上には新しい動画がどんどん出てきます
いつの時代も犯罪がなくならないのと一緒ですね
そうなってくるとやはり
自分の身は自分で守らなければなりません
そんな「あおり運転」や「交通トラブル」
そして「交通事故」を立証する決め手となるのが
今回推奨させていただくドラレコというわけです
クルマ乗るならドラレコは必須!
もちろん新車や最近の車であれば
ドラレコは標準装備されていることでしょう
でもいまだに未装着の車も少なくはありません
最近では街中を走るバイクや原付にさえ
ドラレコをつけている人をみかけます
それほど多くのドライバーがいま
交通トラブルに不安を抱えているのです
だからこそドラレコは必須です
さきほどから述べているように
今は何が起こるか誰にもわかりません
事故に遭ったりトラブルに巻き込まれたりした時に
いくら口頭で正しいことを述べたところで
証拠がなければ安心できないのが「事故」なのです
対人の事故が起きれば「0対100」はありえません
こちらに「証拠がない」とわかれば
ウソをつく人間だっていることでしょう
たとえ自分に非があろうとなかろうと
自分の身を守りたいのは誰しも同じなのです
となるとやっぱり証拠が必要になります
証拠さえあればすべて解決するのです
まだドラレコなしで運転している皆さん
本当に大丈夫ですか?
事故が起きてからでは遅いですよ?
ドラレコってこんなに安くなってたの?
というわけでドラレコの重要性は
ある程度わかっていただけたと思います
でもやっぱり気になるのはお値段ですよね
ドラレコと言ってもいろいろな種類がありますし
ミラータイプのドラレコなんてかなりオシャレです
「きっとお高いんでしょう?」なんて思いますよね?
それがなんと最安モデルなら一万円でお釣りがきます
ひと昔前、僕の青春時代には信じられません
しかも取り付けも非常に簡単になっており
わざわざディーラーにいかなくてもすぐに使用できます
こんな値段で何千万円の保険の証拠となるのであれば
やっぱりつけておくべきだと思いませんか?
まだ未装着の皆さんはぜひ
この機会にご検討ください!