【宅配業者のつぶやき】あきらかに作業中のトラックを取り締まるのはそろそろやめませんか?
駐車監視員があきらかに作業中の大手宅配業者の車を取り締まろうとする理由をいい加減に教えてください。どうしても理解ができない🤔
— ひろい@宅配ブロガー (@hiroyzero) June 11, 2022
駐禁の民間委託が始まったのは
2006年の6月のことでした
あれから早16年
時が経つのは早いものですね
当時から我々ドライバーにとって
駐車監視員はまさに天敵でした
荷物の配達から戻ってくると
フロントガラスに黄色いシールがヒラヒラと…
僕も過去に数回は切られています(もちろん自腹)
そして今もなお、今もなお
彼らは我々の天敵に変わりありません
相変わらず街中をウロウロしています
民間委託が始まってからというもの
日本中で路駐する人はあきらかに激減しました
誰がどう見ても効果はありましたよね
だからそろそろ…
そろそろ手を加えても良いのではないでしょうか?
あきらかに仕事で停めてる車を取り締まるってのは
やっぱりどうしても納得ができないのです
【宅配雑学】宅配現場の頻出トラブルをご紹介!事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!