2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】身体からの「お疲れ」サイン!早めの対策で予防しよう! https://twitter.com/hiroyzero/status/1513736122912079872?s=21&t=5Fs0_JNmee3wOGYqOElnYw 昨日の昼寝の話題とも関係してくるので […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】高齢者ほど脳に良い効果があることが報告されているそうです! https://twitter.com/hiroyzero/status/1513412685811298305?s=21&t=5Fs0_JNmee3wOGYqOElnYw 短時間の昼寝は身体にも頭にもイイ こ […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】よほどの常連さん以外は顔を覚えておりませんのでご了承ください コレは宅配あるあるだと思うのですが、団地やマンションでエレベーター待ちをしていると「あれ?ウチの荷物じゃない?」なんて声をかけられることが多々あります。個人的にはこういうジャイアンみたいな声かけをしてくるお客様が苦手です […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】「ありがとう」は魔法の言葉!皆さんも是非お使いください! サービス業に従事する人間ならわかってくれると思うのですが「ありがとう」と言ってもらえるだけでお客様の印象はガラリと変わります。たったひと言で普通のお客様から良いお客様にランクアップできるので、コレを言わない手はありません […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】気持ちはわからなくもないですが…居留守はやめてほしいです! インターホンを鳴らしても応答がなかったので不在票を入れて車を動かさずにそのまま他の配達を終わらせて戻ってくると、不在だった家の駐車場から逃げるように車が出ようとしていたので思わず手を挙げて呼び止めて荷物を持っていったら「 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】宅配業者からの詐欺メールが増えているのでご注意ください! 最近また詐欺メールが増えてきましたね。登録すらしていない「au PAY」とか、カードは作ったけど一度も使ってない「EPOS card」からご本人確認のメールが届いています。そういえば先日はAmazonからもご利用確認のメ […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】代金引換の商品は代金をピッタリ用意しておくのが普通でしょ? お釣りが足りないので「明日でもイイですか?」と聞いたら「あとでまた来て」と言われたので「お金は用意していただけますか?」と聞いたら「は?ウチが用意するの?」と。お客様の前のお客様がもし一万円札を出してきたら次の便でもまた […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】念願の一戸建てご購入おめでとうございます!まずは表札を… 念願の新築戸建てを購入したお客様へ。お引越しが済んだらすぐにでも表札を出すようにしてください。最近の新築戸建は「住所がまったく同じ家」が両隣にたくさんあります。住所は合っていても表札が出ていなければ配達できません。もし表 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】スポーツの前には準備運動しますよね?そういうことなんです… 梱包が終わっていないのに集荷依頼をする時点でアウトなのですが、集荷に伺った際にまだ梱包が終わっていないお客様の対応も様々です。申し訳なさそうに謝罪する人も入れば、当然のように「またあとで来て」と言う人もいます。でも一番タ […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】宅配業者は気が短い?これは否定できないかもしれません! https://twitter.com/hiroyzero/status/1511624260946903043?s=21&t=HDtlHhl3sIznER0GeBtlQg 時間の感覚ってけっこう人それぞれで […]