2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】時代とともに無料サービスは形を変えていくのでしょう> 不在4日目のお客様から「昨日は一日中家にいたのに配達に来なかった」という問い合わせが入りました。履歴を確認してみたところ再配達の依頼が入っている形跡はなく、前日に担当した同僚に確認したところ特に電話もなかったとのことでし […]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】いつまでも荷物が届くのを待つのはもう時代遅れかも? 「19時〜21時で再配達を指定したのに19時01分に不在票が入ってて死ぬまで荷物を受け取れねぇwww」なんて草も生えない投稿をしているお客様へ。ネット上では幾度となく取り上げられているネタなのですでにご存知の方も多いとは […]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】会社の枠を取っ払ったら宅配業界はもっとよくなるの? エレベーターに乗り込んだら中にアマゾンの配達員ぽい方がいたので軽く挨拶をしたところ思いっきり無視されました。疲れているのか怒っているのか慣れない仕事で緊張しているのかは知りませんが、面と向かって無視されたのはあまりにも久 […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】段ボール代をケチってビニール袋で発送するってマジ? 適正サイズの段ボールすら用意せず輸送途中にいつ中身が飛び出してもおかしくないような梱包資材を使ってベタベタベタベタ貧乏くさいガムテープの貼り方をしてる出品者はきっと荷物を受け取る相手の気持ちなんて考えたことのない自己中心 […]
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】歩きスマホをしている人は年々増え続けていますから! 「前方から歩きスマホをしながら歩いてきたお姉さんがクルマにぶつかりそうになってビクッとして立ち止まるまではよくある話なのですが、去り際にコチラをキッと睨んでいったのがどうも納得がいかなくて車の中で悶々としてしまいました。 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】雨にも負けず風にも負けず玄関先でお客様を待ってます! 「こんなにも寒いのに宅配ドライバーを玄関前で2分も3分も待たせるようなお客様にぜひ知っていただきたいのですが、玄関ドア越しまたはインターホン越しに「玄関前に置いておいてください」と言っていただければ我々はすぐに置き配して […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】安全第一を謳うのであればもう少し心に余裕をもって仕事がしたいです! 「毎日ハンドルを握る仕事をしているとつくづく思うのは、やはり心の余裕がそのまま安全に繋がるという点です。車を運転したことのある人ならわかると思いますが、焦ったり忙しかったり心に余裕がない時ほど運転は荒くなり、普段と違う行 […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】できないと言っているのに「そこをなんとか…」ってアタマ大丈夫? 「朝っぱらから無理難題を要求してくる汚客様との電話で体力を削られました。サービス外のことを要求されたので丁重にお断りしたところなかなかご納得いただけず、その後もお客様のこのあとのスケジュールや自分の家庭事情などをツラツラ […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】無料サービスが当たり前になってる時代にそろそろ喝を入れませんか? 「水道のトラブルとか鍵のトラブルってまずは現場を確認してもらわなきゃいけないから業者の方に来てもらいますよね?その場合はたいてい業者さんに来てもらった時点で出張費が発生するわけですよ。だって業者さんも時間と手間をかけて […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】インターホンが鳴らないから電話くれ?なんかモヤモヤするんですけど… 「「宅配の方へ。インターホンが壊れているので押しても鳴りません。着いたら携帯に電話をください」なんていう張り紙が貼ってある家があまり好きではありません。というか嫌いです。なんでそんな面倒くせえことコッチがしなきゃいけない […]