コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

宅配業者のつぶやき

  1. HOME
  2. 宅配業者のつぶやき
2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】思い込みにご用心!機械だろうが「AI」だろうが絶対はありませんから!

「Amazonの返品ってけっこう毎日のようにあるのですが、その理由がひとつ判明したのでご報告しておきます。このあいだ何ヶ月も前から定期的に購入しているコンタクトレンズをいつものように「履歴」から購入しようとしたところ、見 […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】ネットでポチって満足しちゃったんでしょ?ホントに迷惑なんですけど…

「毎日のように不在票を入れてもなかなか連絡をくれないお客様というのはけして少なくありません。ポストから不在票は抜けているので荷物が来ていることは確実に理解しているはずなんですけどね。そんなお客様の中でも特にタチが悪いのが […]

2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】自分でも気づかないうちに当たり前がわからなくなる時ってあるよね?

「相変わらず無言でオートロックを解錠するヤツが後を絶たないので、いきなりドアが開いても気がつかないフリをしてしばらくその場で突っ立っていると向こうから勝手に「はい」とか「どうぞ」とか言ってくるので「ソレを最初から言え」と […]

2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】インターホンを鳴らした人と鳴らされた人!先に声を出すべきなのは?

「押し売りや悪徳訪問販売のせいか来客が来ても自分からは声を発しないという方が思っていた以上に多い印象です。ただひとつご理解いただきたいのは住人の方から何かしら声を発していただかないとコチラ側(訪問側)からはお客様が在宅し […]

2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】自分の感覚が正常なのか異常なのか?自分じゃ判断できねえんだよな…

「一般論が知りたいのでちょっと質問をさせてください。家にいる時にインターホンが鳴ったのであなたは今インターホンの受話器を手に取って耳に当てたところです。この場合「先に」声を出すべきなのは住人のあなたですか?それともインタ […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】まずは当たり前を疑うことから始めよう!それって本当に必要ですか?

「昔ながらの団地で日曜日の午前中に行われてる集団清掃活動みたいなヤツあるじゃないですか?アレって多くの人(特に若い人)がイヤイヤやってるようにしか見えないのですが必要なんですかね?ただ何となく「昔からの風習だから…」みた […]

2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】人間には2種類しか存在しません!ちゃんとありがとうを言えますか?

「自分で時間指定をしておきながらもロクに返事もせず無愛想に荷物を受け取る人もいれば、まったく予定外だった荷物がいきなり届いても「ありがとう」と言って笑顔で受け取ってくれる人もいます。結局のところ人間には2種類しかいないん […]

2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】インターホンはなんのためにあるの?インターホンで返事してください!

「インターホンを鳴らすとほとんどの人はインターホン越しに返事をしてくれるのですが、中にはまったく返事もせずに直接玄関に出てくるお客様がいます。それでもバタバタ音を立てながら出てきてくれたらコチラも反応はできるのですが、ま […]

2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】これからはますます個人が力を発揮できる時代!影響力を身につけろ!

毎日のように情報発信を続けている人は日常生活の中でつねにアンテナを張っています。基本的には皆さんと同じで、毎日毎日ネタになるような素敵なサムシングが起こっているわけではありません。それでも毎日なにかしらを発信できるのは、 […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】雨上がりの夜空で自転車の無灯火走行は本当に危険なのでやめましょう!

雨上がりの夜の道路はただでさえ足元も悪く視界が悪いというのに無灯火の自転車でクルマの脇を勢いよく走り抜けていく人は何を考えているのでしょうか?急いては事を仕損じますよ?自転車に乗るすべての方へお願いです。お互いのためにも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 91
  • »

人気の記事

  • 【宅配業者のつぶやき】過去のマイナス点がきっちり改善されていることがわかりました! 21件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】直通電話と自動受付ならどっちがいいの?自動受付がお薦めです! 15件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】そんなに大事なモノを普通に宅配便で送るなんてどうかしてるぜ? 11件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 8件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 4件のビュー
  • 【宅配業者のおすすめ】アノ有名店のラーメンが美味しさをそのままに自宅で楽しめる! 3件のビュー
  • 【らくらくメルカリ便】集荷と持込はどっちがいいの?もちろん持込でお願いいたします! 1件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】差し入れでいただいたモノがあまりにも美味しくて涙が出そうになった話! 1件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】差し入れはなんでも嬉しいものですが…我々を試すのはやめてください! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP