コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

宅配業者のつぶやき

  1. HOME
  2. 宅配業者のつぶやき
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】信用を失うのは一瞬なのに取り戻すのは簡単じゃないのよ…

いったんクソ客として認定されてしまうとそう簡単に印象が変わることはありません。信用を失うのは一瞬なのに信用を取り戻すのは難しいのと一緒です。いくら「ありがとう」とか「今日は寒いね」とか笑顔で言われても、あの日あの時あの場 […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】朝一番に連絡ナシで荷物を取りに来られても対応できません!

営業時間は9時からと入口にデカデカと書いてあるしなんなら「あきらかに事務所の中に人はいませんよ?」的な雰囲気まで演出しているにも関わらず朝の1番バタバタしてる時間帯に構内で作業しているドライバーを捕まえて「荷物を引き取り […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】誰も玄関に出てこないのに足音だけが聞こえるんですよね…

インターホンを鳴らしてしばらく待ってみたものの返事がなかったので不在票を用意しながらもう一度インターホンを鳴らしてみたところ一瞬だけパタパタと足音が聞こえた気がしたのですが耳をすましてみてもやはり応答はありません。さらに […]

2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】みんな違ってみんな良い!イチバン大切な事は何ですか?

やっぱり余裕を持つことは大切ですよね。余裕がないといつものパフォーマンスが発揮できないだけでなく、いつもなら絶対にしないようなミスまでしてしまいますから。ただ難しいのが人によって余裕に感じるレベルが違うってところで、例え […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】本音と建て前はつねに表裏一体です!ドライバーの真意は…

再配達の依頼をしていないのに前日の荷物を持ってきたドライバーが言う「コレ昨日ご不在だった分の荷物です」には2つの意味があるそうです。ひとつは「昨日ご不在連絡票を入れましたがこの荷物の分なのでもう再配達の依頼をする必要はあ […]

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】コロナとウイルスとマスクと風邪について考察をした結果

そろそろ暑さも落ち着いてきたので毎日マスクをしているのですが、コレは別にコロナ予防とかではなくて純粋にヒゲ隠しと風邪の予防です。今思い返してみるとマスクが半義務化していた頃って本当に風邪を引かなかったんですよね。アレって […]

2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】相手によって受け取り方が変わってしまうのは仕方がない!

やっぱり宅配業者とお客様という関係であっても相性というものがあるようで、僕的にはものすごく感じの良いお客様でも同じエリアを担当している同僚からすると「あの客は無愛想だし好きじゃない」なんてことがよくあります。もちろんその […]

2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】不在票をみたらすぐに再配達依頼をしてくれないと困ります…

お客様から連絡がない限り我々は毎日のように不在票を投函していくので、旅行などでしばらく家にいなかったりすると不在票が何枚も溜まっていることがあると思います。ですのでもし不在票が何枚も入っていたらまずは不在票が投函された日 […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】備えあれば憂いなし?美男も美女もブスも不細工もU字ロック!

誰もが振り返ってしまうほどの絶世の美女ではない女性に多い気がするのですが、玄関でU字ロックまたはドアチェーンをしたままほんの少しだけドアを開けて「市原悦子さんですか?」っていうぐらいわずかなスキマからおそるおそるコチラの […]

2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】宅配便が来たことに気がついているのに無視するのは何故?

受付のない中規模の会社アルアルだと思うのですが、配達に行くと誰が荷物を受け取るのか明確に決まっていないがために入室後の数秒間はたいてい無視されます。入室時にはそれなりの大声で「宅配便でーす」と名乗っているので何人かは絶対 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 94
  • »

人気の記事

  • 【宅配お悩み相談室】ハンコとサインどっちがいいの?ドライバーの見解は〇〇〇です! 18件のビュー
  • 【宅配雑学】置き配のメリットとデメリット!我々が置き配を強くおすすめする理由! 12件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 2件のビュー
  • 【宅配業者のご案内】宅配と引越の微妙な関係性?住所変更は絶対に忘れないでください! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】魔女の宅急便とクロネコヤマトの意外な関係!ドライバーが語る噂の真相? 1件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】荷物が受け取れない人へ!24時間365日対応のコンビニ受取こそ最強です! 1件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP