2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】筋肉は雄弁!プラスになることはあっても損することはありません! https://twitter.com/hiroyzero/status/1647107098503954436?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 【宅配お悩み相談室】土日祝日はお休み […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ただいま電話に出られません!でられない理由がわかりませんか??? https://twitter.com/hiroyzero/status/1646405945390698496?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 【宅配業者の嘆き】ただいま電話にでら […]
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】置き配で荷物がなくなったらどうなるの?責任の所在はどこにある? 置き配で荷物が紛失したらどうします? — ひろい (@hiroyzero) April 11, 2023 【宅配雑学】置き配のメリットとデメリット!現役ドライバーが語る、忙しい現代人には置き配がオススメ!
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】テープをベタベタ貼るのは逆効果?それぞれのテープの特性を知ろう! クラフトテープと布テープの違いはご存知ですか?一般的には表面がツルツルなのがクラフトテープ、ザラザラなのが布テープです。基本的にガムテープと言われるのはクラフトテープのことでコチラは重ね貼りができません。重ね貼りするとす […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】「貸切と混載」の違いはご存知ですか?宅配便は基本的に混載です! いまだに勘違いをしている方も多いので今一度ご説明しておきます。荷物の輸送方法には貸切と混載があります。貸切は一台のトラックにお客様の荷物だけを積んで運ぶこと、混載は一台のトラックにいろいろなお客様の荷物を積んで運ぶことで […]
2023年10月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】某大手宅配業者のクビ切りはまだまだ終わらない!次のターゲットは… 最近やたらと現場に無理難題を押しつけてくる某大手宅配業者の上層部の皆さん。ガチで業績悪化レベルがハンパなくてほぼ嫌がらせレベルの現場介入を繰り返してはドライバーが会社に呆れて仕事がイヤになって自主退職を申し出るのを密かに […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】もっともっと置き配を広めたいので皆さんご協力お願いいたします! https://twitter.com/hiroyzero/status/1643185225717907456?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 【盗難防止】置き配は今後もますます増 […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】時間がなくてお昼を食べる時間なんてない…ソレ本気で言ってます? 好きな時に好きな場所で好きなものが食べられるってのは大人の特権のひとつだと思うのですが、なぜ我慢しなければいけないのですか? — ひろい (@hiroyzero) April 4, 2023 【雑記】たまには […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】会社が大きければ大きいほど変化に時間がかかるのはしょうがない… 「今朝テレビで置き配の特集をやっていたよ」というお声をお客様からいただきましたが、残念ながら日本の大手宅配業者は基本的に置き配を禁止しています。現場で置き配を望まれるお客様もけして少なくはないのですが、何かトラブルがあっ […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】子供は親の背を見て育つ!子供に自慢できる人生を生きていますか? 時間指定無視や居留守の常習犯でたまに遭遇しても無愛想でロクに喋ったこともないお客様の家に学生服が届いてそんな大きな子供がいるとは全然気がつかなかったのだけど備考欄をみたら近隣エリアの中でも群を抜いて有名な学校だったのでな […]