コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】心の乱れが運転の乱れに繋がるらしい…余裕を持って運転しましょう!

やっぱりサービス業者は社員にある程度の余裕を持たせたほうが良いと思うんですよね。サービス提供者がつねに仕事に追われているような環境では絶対に心のこもったサービスは提供できないしお客様のニーズ以上のものは生み出せません。と […]

2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】譲りあいの精神はどこに行ってしまったのか?目を覚まして下さい!

仕事がらクルマを運転することが多いのですが最近つくづく思うのが「譲り合い」の精神がなくなったよなあってことです。コチラが商業車だからってことも関係あるとは思うのですが道を譲ることはあっても譲られることなんてほとんどありま […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】別にいやらしい意味ではなくて面倒を起こしたくないだけですから…

配達時に女性のお客様でけっこういらっしゃるのがドアを押さえたままの体勢から「すいませんけど中に入れてもらってもイイですか?」パターン。コチラとしてはそれぐらい朝飯前なのですが、その状況でよく起こるのがその…あの…お客様の […]

2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】エレベーターのない建物にお住まいのお客様は置き配にしてください!

https://twitter.com/hiroyzero/status/1664208654248321024?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 【宅配雑学】非対面配達のメリットとデ […]

2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】未来は誰にも予測できない!だからこそ常に「かもしれない」運転を!

自分が若かった頃は「交通誘導員に誘導されて事故を起こしても交通誘導員に責任はない」なんて言われていたのですが、今はどうなんですかね?昔は死んだ魚の目をしたオジサンが多かったけど最近はチャラチャラした若者や「なんでこの仕事 […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】外箱と化粧箱と山崎箱?正しい梱包をするべき箱はどれでしょうか?

もしあなたが雨の日に差す「カサ」を発送するとしたら…一体どのような梱包をしますか?たまたま2日連続で荷物に「カサ」があったのですがどちらもプチプチを巻いただけで外箱はナシ。かなり厚めに巻いてはあるけれどあくまでもプチプチ […]

2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】クラクションを何回も何回も鳴らす人って心に問題がある人ですよね?

自転車のベルとかクルマのクラクションを何回も何回も連続で鳴らす人っているじゃないですか?仕事がらそういう音には敏感なんですぐに反応しちゃうんですけど、そういう時ってやっぱり皆さんイライラしてるからなのかわからないですけど […]

2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】荷物が壊れないように梱包するのは誰のため?自分のためでしょう?

コンビニや宅配ロッカーで荷物を出す方に多いのですが、荷物のフタを閉めていない方が一定数いらっしゃいます。ひどい場合だと折りたたんだだけで、ガムテープすら貼ってなかったりもします。集荷であろうと持込であろうと、基本的に荷物 […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】いろいろなお客様の隠れた一面が見れるのはこの仕事ならではかも…

https://twitter.com/hiroyzero/status/1661335911072931840?s=46&t=wQPU-QMruDakrRH-cSZOPg 【宅配お悩み相談室】土日祝日はお休み […]

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】宅配ボックスがないのに宅配ボックスに入れてくださいと言われても…

いまだにちょくちょくいるのでお伝えしておきますが、宅配ボックスなんてどこにもないのに宅配ボックスの置き配を指定するお客様がいらっしゃいます。電話をしてみると選択肢に玄関前がなかったからとのことでしたが…このケースで玄関前 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 102
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】宅配ボックスのメリットとデメリット!今すぐ宅ボを買うべき7つの理由! 5件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 4件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 3件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 3件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】ご存知ですか?宅配便の常連さんはみんなお金持ちです! 2件のビュー
  • 【宅配業者のおすすめ】自宅に届くので悩み無用!誰にも言えない秘密はありませんか? 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】何度も不在票を入れるのは何故?お客様が連絡をくれないからです! 2件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配業者を装った詐欺メールが横行中!被害を防ぐ最も簡単な方法とは? 2件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 1件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配トラブルは会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP