【宅配業者のつぶやき】とりあえず夜間の一番遅い指定にしておけば受け取れるかも…は犯罪です!
宅配便で荷物を出すことのある全てのお客様へ。「時間指定なし」の荷物が不在だった場合と「時間指定あり」の荷物が不在だった場合ではドライバーの心理状態が全く違います。「時間指定あり」で不在だった場合は殺意を覚えることすらあります。どうか「とりあえず」の時間指定だけはおやめください😢
— ひろい@宅配ブロガー (@hiroyzero) May 30, 2021
減ってきている気がしなくもないですが
いまだにワンチャン狙いの時間指定は多々あります
ここでひとつ例を出しておきましょう
毎日の帰宅が大体【19:05~19:10】のお客様が
もし【19時~21時】の時間指定をしたとしたら…
コレは「ワンチャン狙いの時間指定」となります
いやいや5分ぐらい…と思うかもしれませんが
我々は19時01分にお伺いする可能性があるのです
そしてもしお客様がご不在だった場合は
「時間を無視するお客様」と認定します
約束を反故にされて喜ぶ人なんていませんよね?
そんな方と信頼関係は結べませんよね?
一度失った信用を取り戻すのは大変です。
くれぐれもご注意ください
【宅配雑学】荷物の受け取りが苦手な人でも安心!24時間365日対応の「コンビニ受け取り」は最強です!