【宅配業者のつぶやき】歳を取ると気が短くなるというのはどうやら本当なのかもしれない話
「怒る」のも疲れるし「怒られる」のも疲れます。だから普段から「怒らない」ように気をつけているし「怒られない」ように気をつけています。コレを意識すると仕事もプライベートもあまりイライラしなくなります。多分…🤔
— ひろい@宅配ブロガー (@hiroyzero) June 9, 2022
ということを心の中ではわかっているのですが
なかなかうまくコントロールできないのが人間ですよね
僕は若い頃よく「温厚な人間」と言われました
でもここ数年はすぐに頭に血が上ってしまいます
もちろん外には出さないようにしているのですが
若い頃に比べるとあきらかに
イライラしやすくなっています
このままでは自分のためにも
まわりのためにも良くないなーと思い
何故なのかじっくりと考えてみました
それでひとつ思ったのは
これってきっと歳を取ったからなんですよね
若い頃は自分も知らないことが多かったし
経験不足な面はどうしても否めませんでした
でも今は物事の良し悪しも自分で判断できるし
失敗を積み重ねることで大なり小なり成功もしました
そうやって作りあげてきた自分の中にある常識と
今の世間様との常識にズレが生じているのです
とはいえこればっかりは仕方がないとも思います
だって皆さんご存知のように
今の時代のスピード感はとてつもなく速いですから
まあでもそんなことをふと思ったので
明日からはもっと穏やかな心で
のんびり過ごしていこうと思います♪
【宅配雑学】代引きのメリットとデメリット!現役ドライバーの叫び、つり銭は期待しないでください!