コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

宅配業者のつぶやき

  1. HOME
  2. 宅配業者のつぶやき
2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】歩きスマホをしている人は年々増え続けていますから!

「前方から歩きスマホをしながら歩いてきたお姉さんがクルマにぶつかりそうになってビクッとして立ち止まるまではよくある話なのですが、去り際にコチラをキッと睨んでいったのがどうも納得がいかなくて車の中で悶々としてしまいました。 […]

2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】雨にも負けず風にも負けず玄関先でお客様を待ってます!

「こんなにも寒いのに宅配ドライバーを玄関前で2分も3分も待たせるようなお客様にぜひ知っていただきたいのですが、玄関ドア越しまたはインターホン越しに「玄関前に置いておいてください」と言っていただければ我々はすぐに置き配して […]

2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】安全第一を謳うのであればもう少し心に余裕をもって仕事がしたいです!

「毎日ハンドルを握る仕事をしているとつくづく思うのは、やはり心の余裕がそのまま安全に繋がるという点です。車を運転したことのある人ならわかると思いますが、焦ったり忙しかったり心に余裕がない時ほど運転は荒くなり、普段と違う行 […]

2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】できないと言っているのに「そこをなんとか…」ってアタマ大丈夫?

「朝っぱらから無理難題を要求してくる汚客様との電話で体力を削られました。サービス外のことを要求されたので丁重にお断りしたところなかなかご納得いただけず、その後もお客様のこのあとのスケジュールや自分の家庭事情などをツラツラ […]

2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】無料サービスが当たり前になってる時代にそろそろ喝を入れませんか?

 「水道のトラブルとか鍵のトラブルってまずは現場を確認してもらわなきゃいけないから業者の方に来てもらいますよね?その場合はたいてい業者さんに来てもらった時点で出張費が発生するわけですよ。だって業者さんも時間と手間をかけて […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】インターホンが鳴らないから電話くれ?なんかモヤモヤするんですけど…

「「宅配の方へ。インターホンが壊れているので押しても鳴りません。着いたら携帯に電話をください」なんていう張り紙が貼ってある家があまり好きではありません。というか嫌いです。なんでそんな面倒くせえことコッチがしなきゃいけない […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】クルマを運転する皆さんへぜひお聞きしたい正しいハザードの使い方?

「もうかれこれウン十年は運送業界にいるのですが、いまだにハザードの使い方で悩むことがあります。普通ハザードって停車前に点けるものじゃないんですかね?クルマが完全に停まってからやっとハザードを点ける人をチラホラ見かけるので […]

2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】居留守を使いたくなる気持ちもわからなくはないのですがバレてます!

 「ウチのエリアには1回目のインターホンでは絶対に返事をしてくれないお客様がいます。家にいるのはわかっているのでしばらく間を置いてからもう一度鳴らすと被せ気味にすぐ返事をくれるので、まず間違いなく1回目のインターホンで気 […]

2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】置き配を指定していただければもう荷物を待つ必要はありません!

「【宅配業者からのお願い】 Amazonでお酒や飲料水を箱買いしているお客様へ。 どうか置き配のご指定をお願いできませんでしょうか? 置き配をご指定いただければ荷物を待つ必要はありません。 もし不在にしても再配達を依頼す […]

2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】他人を疑う前にまず自分を疑ってみては?真実はいつだってひとつです!

「先日からお伝えしている通り現在は携帯端末でサイズ訂正が簡単にできるようになりました。よって虚偽のサイズ申告についてはかなり厳しく取り締まらせていただいております。そんな中さっそくお客様よりクレームが入りましたので、念の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 93
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】宅配ボックスのメリットとデメリット!今すぐ宅ボを買うべき7つの理由! 12件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】差し入れをもらったら嬉しいの?もちろん嬉しいに決まってます! 4件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 4件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 3件のビュー
  • 【宅配業者のおすすめ】自宅に届くので悩み無用!誰にも言えない秘密はありませんか? 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】何度も不在票を入れるのは何故?お客様が連絡をくれないからです! 2件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配業者を装った詐欺メールが横行中!被害を防ぐ最も簡単な方法とは? 2件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】ご存知ですか?宅配便の常連さんはみんなお金持ちです! 2件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 1件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配トラブルは会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP