2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】壁に耳あり庄司にミキティー!そんなテキトーなご案内をしていたとは… https://twitter.com/hiroyzero/status/1456938113159204869?s=21 先日とある場所にお買い物に行きまして 商品を持ってレジ待ちをしていたら 前のお客さんと店員さんの […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ちょっと待って!ドライバーだって人間ですよ?そんな言い方しなくても… https://twitter.com/hiroyzero/status/1456492524311248898?s=21 メールやSNSが広く使われるようになって 「会話をする機会」って確実に減りましたよね 正直言って […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】客「釣りはいらねえよ、とっときな」宅配業者「ありがとうございます!」 https://twitter.com/hiroyzero/status/1455334762688565250?s=21 例によって「つり銭問題」なんですけど 普通に考えてこんなことってあります? だって1040円 な […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】とりあえず最後の便で指定すれば間違いないでしょ?ソレ迷惑なんです… 宅「お荷物が到着しておりますがご在宅でしょうか?」客「今ちょっと家にいないから最後の便で来てよ」宅「19時にはお戻りですか?」客「いやワンチャン帰ってこれると思うから」宅「…確実ではないってことですか?」客「ちょっと読め […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ドライバーに集荷依頼を頼む時は梱包が終わってからにしてください! https://twitter.com/hiroyzero/status/1452543502949105665?s=21 今はいろんなところで荷物が発送できます 宅配便の営業所はもちろんのこと 取扱店や24時間営業のコ […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ひさしぶりのクレームでメンタルがやられました…明日からまた生きるぞ! https://twitter.com/hiroyzero/status/1452130306010411014?s=21 今日ホントにたまたまなんですけど お客様よりクレームをいただきました ツイッターの方にも書きまし […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】自分がされたら嫌なことはしない!判断に迷ったらこれだけで充分でしょ? 【突発的な感情でクレームを入れてくる人たちへ】もちろん何かしら原因があるからクレームを入れるというのは理解していますが、今の時代クレームを入れるという行為は「クレームを入れられた人」の人生を大きく左右しかねないということ […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】人付き合いってむずかしい!でも無理して付き合う必要もないでしょ? https://twitter.com/hiroyzero/status/1451123588157751304?s=21 自分は人付き合いが苦手というわけではありませんが かといって別に得意というわけでもありません と […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】置き配をしてほしいのに業者がしてくれない!魔法の言葉を授けましょう… コレはあくまでも個人的な意見なんですけど、お客様が玄関ドアに「置き配で大丈夫です」とわざわざ貼ってくれているのに「会社のルールだから」と言って荷物を持ち帰る必要はないと思ってます。「紛失したらどうするんだ?」とか「誰が責 […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】サイズ詐称詐欺がどうすればなくなるのか?少しだけ真面目に考えてみた! https://twitter.com/hiroyzero/status/1450309195056615426?s=21 この「サイズ間違い問題」については もう何度も何度も言っているのですが 未だに改善される傾向があ […]