【宅配業者のつぶやき】家でも外でも当たり前のように耳から「うどん」が出てる人が増えました!
ラーメン屋さんで食べ終わったあとに無言で出ていくのと「ごちそうさま」と言って出ていくのはどちらが良いのでしょうか?個人的には感謝の意味も兼ねて必ず「ごちそうさま」と言うようにはしているのですが、けっこう無言で出ていく人も多い気がします。お店のほうはどう思っているんですかね?🤔
— ひろい@宅配ブロガー (@hiroyzero) October 19, 2022
まあラーメン屋さんだけに限った話ではなく
外食すべてに当てはまるとは思うのですが
皆さんはいかがですか?
食事が終わってお店から出る時に
ごちそうさまって言ってますか?
別に言ってるからそれが正しいとか
言わないから無礼だとか言うつもりはありません
ただ一般的にどうなんだろう?
という完全なるただの興味です
体感的には5割ぐらいですかね?
そいでもってなんにも言わない人の多くは
耳から「うどん(Airpods)」が出てたりします
そうそう、Airpodsといえば最近はもう
どこにいても着けっぱなしの人多いですよね
あれってまあ本人は聞こえてるんでしょうけど
中には感じ良く思わない人もいそうです
まあ知らんけどって話なんですけどね
とはいえこういうことを言うとまた
老害なんて思われちゃうのかなあ…
【宅配業者の本音】老害はもうええやろうがい!現役ドライバーが語る、業界に残る悪しき文化とは?