2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】宅配ボックスが使えない?早く荷物を取り出してください! 宅配ロッカーの難点のひとつはやはり先着順という点です。忙しい時期になると朝の早い段階ですでに宅配ボックスがいっぱいなんてことも少なくありません。単純に荷物が多いからというのもありますが、実は宅配ボックスから荷物を取り出し […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】今年の元旦に起きたことなのにもう忘れてはいませんか? 救援物資等を送りたいというお客様もたくさんいらっしゃるとは思いますが、災害発生直後は現地の営業所はもちろんその周辺の営業所も大変な混雑が予想されます。また現時点ではその地域に配達が可能かどうかも判断ができません。「到着が […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】SNSは便所の落書きと一緒でしょ?気にしない気にしない! 僕はパッと見た瞬間に少しでも「イヤだな」と思ったら即ブロックするようにしています。やっぱりSNSでもリアルでも貴重な時間をそういう人たちに費やしたくないからです。最近はあまり来なくなりましたが、やはりクレーマーとか変な人 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】クルマは鉄のカタマリです!ハンドルを握ったら安全に集中! 忙しい時とか焦ってる時ほど安全運転を意識しましょうっていう話なんですけど、先ほど交差点に差しかかり信号が青から黄色に変わるタイミングだったのですが、いつもだったら絶対に止まるタイミングで無意識にアクセルを踏んでしまう自分 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】いくら悩んでも明日のことは明日にならないとわかりません! 同僚が「明日のことを考えると憂鬱になる」とボヤいていたのですが、明日のことなんて誰にもわからないんですよね。荷物が何個くるのかなんて誰にもわからないし、もしかしたら雨が降るかもしれないし雪が降るかもしれないし、さらに言え […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】ネットの世界と現実の世界をごちゃ混ぜにしていませんか? 頼んでもないのにわざわざ批判的なコメントを送ってくる人たちは何が目的なんですか?別にアナタの意見を求めてはいないし同調を強要しているつもりもないんですけど。なぜわざわざ自分の時間を使ってまで人を不快な気分にさせようとする […]
2024年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】どこに行くにもナニをするにもスマホを持ち歩く依存症状… 何回インターホンを押しても何回ドアノックをしてもまったく返事がなかったというのに、ケータイに電話をかけたらすぐに電話に出て「あ、ごめんなさい。すぐに出ます」と言って玄関に出てくるお客様が一定数いるのですが、コレがいわゆる […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】目には目を歯には歯を!喧嘩腰には喧嘩腰になりますよ? べつに宅配業者だからとかサービス業者だからとかいうワケではなくて、最初から穏やかにきてくれたらコチラも穏やかに対応してますよっていうだけの話なんですけどね。最初からケンカ越しに来られたらコチラだって身構えてしまうのは仕方 […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】梱包は性格や人間性や清潔さや性根の曲がり具合がみえる… たとえば同じ荷物を集荷に行ったとしても人によって梱包が全然ちがうなんてことは少なくないです。昔はよく「梱包は性格が出る」なんて揶揄したものですが、やはりキレイに梱包された荷物を出してくるお客様の玄関は居心地のよい空間だっ […]
2024年9月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき 【宅配業者のつぶやき】無料サービスは余計なモノも多いから選択制にするべきです! 宅配はすべて置き配を標準化してアメリカみたいに必要なものだけオプションで選択できるようにすればいいんですよね。手渡し希望なら有料、受取のサインが必要なら有料、時間指定だってもちろん有料になります。んでもって再配達に関して […]