コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】送料無料とか送料込みとか見かけるけど実際の送料はいくらなんですか?

あまりにもたくさん届くのでAmazonで「南アルプスの天然水1ケース」がいくらで売っているのか調べてみたら2リットル9本で約1250円でした。コンビニで同じ商品を同じだけ買うと9本で約1080円。その差額は約170円とい […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】サービス業なのですべてのお客様を平等に接客させていただいております!

19時01分に不在票を入れるのは別にイヤがらせとかではありませんからね。ただ配達の順番的にそうなったというだけの話ですから… — ひろい (@hiroyzero) August 5, 2023 【宅配業者のつ […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】代引きとは宅配業者が代金と引き換えに荷物をお渡しするサービスです!

インターホンで「代引きでーす」とお伝えしているのに玄関に手ブラで出てくるお客様は耳が聞こえないのか?日本語が通じないのか?乳首だけは見せたくないのか?どれなんですか? — ひろい (@hiroyzero) A […]

2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】目と鼻と声と表情は口ほどにモノを言うというのはどうやら本当らしい…

それなりに長いこと宅配をしているとインターホンの応対だけで感じの良いお客様がなんとなくわかるようになります。みなさんが考えている以上に声のトーンとか言葉選びに人間性って出てますからね。インターホンでの応対が無愛想なお客様 […]

2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】自分の中の物差しだけで測っていたらどんどん時代に取り残されるかも?

さっきふと思ったんですけど、なんでわざわざ代引きを選択しておきながら対面時に現金払いではなくクレカ払いを選択するのでしょうか?それならネット注文の時点で決済を済ましてしまった方がよっぽどラクだと思うのですが…さすがに「ク […]

2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】何回も何回も電話してこないで下さいってことなんですけどわかりますか?

再配達の電話でよく「何時ごろ来れますか?」と聞かれるのですが、僕は基本的に次の時間帯をご案内してます。そうするとタイミングによっては電話から再配達までに2時間以上開いてしまうことがあるのですが、そこでさらに追電をかけてく […]

2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月3日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】今の時代は商品説明をちゃんと読む人なんてほとんどいないんでしょうね…

朝の早い時間に午前中に再配達指定をしているらしいお客様より入電。「何時ごろ来れますか?予定あるので早めに来てほしいんですけど」(じゃあ午前中に指定するなよ)と思いながらも「すぐには行けないです」とお伝えしたところ今度は「 […]

2024年1月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】サービス業の定義とは?業者と利用者のあいだのミゾを取り除きましょう!

たまに「言われたことをやるだけなら誰にでもできる」とか「言われたこと以上のことをしてこそプロ」とかいう声を目にしますが、それって相手に求め過ぎなのではないかと思います。今の時代は言われたことをちゃんとやってくれたらそれだ […]

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】子供が留守番してる時に宅配便がやってきた?魔法の言葉を授けましょう!

【玄関前に置いておいてください】学校が夏休みの期間中はお子さんの在宅率が一気に上がります。とはいえ子供だけで留守番をしているような場合はなかなか荷物を受け取ってもらえないこともしばしば。そこで親御さんにお願いがあります。 […]

2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】神様ヘルプ!あなたは疫病神ですか?それとも貧乏神ですか?もしくは…

そもそも無料サービスにいちいち文句言うなって話だしこのまま宅配サービスの需要が増え続ければ時間帯指定を無料で続けるのは不可能なんです。とはいえまあそういうお客様の根底にあるのは「お客様は神様です」信仰だろうから何を言って […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 105
  • »

人気の記事

  • 【宅配雑学】宅配トラブルは会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ! 11件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】お客様はアナタだけではありません!特別あつかいはできないのよ… 10件のビュー
  • 【宅配業者の懇願】マジで勘弁してください!指定日時の変更の変更と配達日時の前倒し! 6件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 4件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 2件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 2件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 1件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】アイツは遅れてやってくる…いくつになっても筋肉痛は地獄です! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP