コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

★宅配業者のひとりごと★

  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

hiroyzero

  1. HOME
  2. hiroyzero
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】フワフワした内容のお問い合わせにはフワフワした解答しかできません!

「荷物が到着しているかどうか確認したいんですけど」という電話はまあ100歩譲って理解できるとしても「伝票番号を教えてもらっていいですか?」と聞くと「いや番号とかはわからないんですけど今日届く予定になってるんで」コレがけっ […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】自分の言動に責任を持てない大人が多すぎる…みんな幼稚園からやり直し!

自分で午前中に再配達を指定したくせに「今カネがないからあとでもう一回来てくれる?」なんて平気で言ってくるヤツはきっと行列のできるラーメン店で先に友達を並ばせておいて入店間近になったら颯爽と現れて周りの目も気にせず堂々と横 […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】どんなに理不尽なことを言われても歯を食いしばって我慢するなんて無理!

午前中指定のお客様。インターホンを押してもノックをしても出てこなかったのでご不在連絡票を玄関のドアポストに挟んで次のお宅に向かっていると、数分もたたないうちに即入電「ずっと家にいたのにピンポンもノックもなかった!朝からず […]

2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】電話をかける行為は相手の時間を無条件に奪う行為だとわかってますか?

【電話をかけるという行為は相手の時間を無条件に奪う行為だということを理解して欲しい】わざわざ会社のホームページに担当ドライバーの直通番号を載せているために荷物を待っているお客様や荷物を出したいお客様や荷物が届く予定なんだ […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】お口にチャックは時と場合によってちゃんと使い分けるようにしましょう!

オートロックを無言で解錠される側の気持ちをオートロックを無言で解錠する人たちにわかりやすく伝えられないものかといろいろと考えていたのですが(仕事中にヒマなの?とか無粋な質問はしないでください)、コンビニやスーパーで店員さ […]

2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】こんな姿は誰にも見られたくない?そんなときこそOKIHAIチャンスです!

やはりまだまだ「玄関前に置いといて」パターンを知らない方も結構いらっしゃるようですね。ノーメイクが気になる時やノーブラの乳首が気になる時やノーメンみたいな仏頂面の時はインターホン越しor玄関ドア越しに「玄関前に置いといて […]

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】置き配だとハンコやサインは必要ないの?口頭でお伝え下されば大丈夫です!

お客様が玄関のドア1枚挟んで向こう側まで来ているのがわかっているのに何やらゴソゴソと探し物をしている音(大抵ハンコを探してる)が聞こえると本当にもどかしい気持ちになるんですよね。そんな時はすぐに「オキャクサーンハンコダイ […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】何回も何回も電話をかけてくる人は頭のネジがどこか外れてる人でしょ?

昔から「相手が出るまでとにかく電話をかけ続けてくる人が苦手」なのですが、先日たまたまその場面に遭遇してしまいかなりドン引きしたというお話。AさんはとにかくBさんに業務上の何かを聞きたかったらしくて朝から何度も何度も電話を […]

2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】もしかしたら出かけちゃうかもしれないけどとりあえず来てもらえます?

再配達の連絡があり例によって次の時間帯枠をご案内したところ「その時間帯だともしかしたらいなくなっちゃうかもしれないけど…とりあえず来てもらってイイですか?」と言われて「は?自分が何を言ってるかわかってるの?待てないんなら […]

2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 hiroyzero 宅配業者のつぶやき

【宅配業者のつぶやき】お客様の便利を追求すればするほどサービス提供側は苦しくなりますよね?

【はたして保管中の荷物の情報を一般に公開する必要はあるのか?】営業所に荷物が到着して配達日が翌日以降の場合は「指定日時保管中」という情報入力がされるわけですが、この情報ってお客様がネットで問い合わせをするとすぐに見れちゃ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 105
  • »

人気の記事

  • 【宅配業者のつぶやき】お客様はアナタだけではありません!特別あつかいはできないのよ… 25件のビュー
  • 【宅配業者の懇願】マジで勘弁してください!指定日時の変更の変更と配達日時の前倒し! 8件のビュー
  • 【宅配雑学】宅配トラブルは会議室で起きているんじゃない!現場で起きているんだ! 7件のビュー
  • 【宅配雑学】無責任な発言には賠償請求を!宅配クレームとSNSの意外な関係性に迫る? 6件のビュー
  • 【宅配雑学】クロネコメンバーズのメリットとデメリット!今すぐ入会するべき理由とは? 2件のビュー
  • 【宅配雑学】家にいたのに不在票が入っている理由!我々にメリットはありませんけど? 1件のビュー
  • 【宅配お悩み相談室】ワレモノシールを貼れば大丈夫?注意喚起シールなんて意味がない? 1件のビュー
  • 【宅配業者のつぶやき】アイツは遅れてやってくる…いくつになっても筋肉痛は地獄です! 1件のビュー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © ★宅配業者のひとりごと★ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 宅配雑学
  • 宅配業者の○○
  • 宅配お悩み相談室
  • 宅配業者のつぶやき
  • 宅配業者のおすすめ
  • 雑記ブログ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP