【バイクを売る時に気をつけること】イチバン高く売るためには?下取りと買取業者を比較してみた!

おすすめ,雑記ブログ

もう数年前のことになるので

ハッキリとは覚えていないのですが

ふとバイクを売った時のことを思いだしたので

検討中のどなたかの参考になればと思い

サクッと短い記事を書いていこうと思います

結論から先に申し上げますと

バイクを高く売るためには

「面倒くさがらないこと」

コレがイチバン重要なことだと思います

それではしばらくお付き合いください

よろしくお願いいたします

数年前のとある日、急きょ異動することになりました

それまでは毎日クルマ通勤をしていたのですが

新しい職場にはクルマを停める場所がなく

かといってバスと電車では乗り換えが必要な上に

最寄り駅からもかなり距離があるということで

やむを得ずバイクを購入することに決めました

そこから僕のバイク人生が始まるわけですが

正直言って今でもバイクは好きではありません

だって雨の日はビショビショになるし

転倒したら高確率で怪我をしますからね

というわけでバイクにこだわりもクソもない僕は

近くのバイク屋さんで乗り出し可能なバイクを購入し

一年ほどはおとなしくバイク通勤をしていました

するとある日突然、エンジン音に異変を感じたのです

そこからはもう早かったですね

信号待ちなどでもちょくちょく

エンジンが急停止することが多くなり

これじゃ不安だということで

買い替えを検討するようになりました

そこで初めて「下取り」と「買取業者」の

二択があることを知ったというわけです

そのとき実際に比較した結論から言ってしまうと

やっぱり「買い取り業者」の方がぜんぜん高かったです

理由としてはやっぱり「専門業者」だからだと思います

これは別にバイクに限った話ではありませんが

やっぱり専門でやっているとこは強いですよね

この時はまずそのバイクを購入したバイク屋さんに

下取りに出した場合の価格を聞いてみました

たしか3万から3万5千円ぐらいだったと思います

もちろん通勤のアシとして使っていたこともあり

新しいバイクの購入を考えていたわけですが

かろうじてまだ動いてはいましたし

そこまで焦る必要もないだろうということで

いったん解答は保留させていただいて

買取比較サイトみたいなところに登録しました

やっぱり少しでも高く売りたいですからね

まずはサイト上で年式や走行距離を入力すると

ホントに簡単に見積もり金額がわかります

たしかその金額ですでに3万は越えていたと思います

その上でさらに数社をピックアップしたところ

実際に見積もりに来てくれることになりました

もちろん全部「無料」見積もりです

ここで多くの方は感じるのではないでしょう?

「見積もりって立ち会わなきゃいけないじゃん」

「面倒クせえ…」

僕も正直そう思ってましたからね

でもこれこそが高く売るための最大の敵なんです

・だから下取りで済ませてしまう人が多い

・だから見積もり1社目で決めてしまう人が多い

僕はもちろん3社に見てもらってから

イチバン高い金額を提示してくれた

買取業者さんに決めました

厳密に言うと2社「同額」でしたが

そこはやっぱりその人の雰囲気が決め手でした

ということで結果としては

下取りの倍近い7万円で買い取っていただけました

もちろんバイクを購入するお店で下取りすれば

新しいバイク代金の割引とかがあったかもしれません

まあそれについては「タラレバ」なので

今回は割愛させていただきます

なにとぞご了承くださいませ

で、結局のところはやはり

「面倒くさがらない」

これに尽きると思います

これは何もバイクの売却だけの話ではありません

今の世の中たいていのことは自分で調べられます

例えばまったく同じ商品を購入するとしても

Amazonと楽天とYahooじゃ値段が違いますよね

そこで決め手は何かってなったときに

「いちいち調べるのが面倒だから」

というのが少なからずあると思うのです

「面倒クサい」は賢く生きる上では害になります

もちろん取捨選択も必要ですが

なんでもかんでも人まかせはよくありません

自分で調べて、自分で比較して

自分の人生を豊かにしていきましょう♪



バイク売るなら高価買取の【バイク館へ】