【骨伝導ワイヤレスイヤホン】骨伝導の技術を駆使すれば家族の会話がもっと増やせるかもしれない!

2022年5月16日おすすめ,雑記ブログ

イヤホンによる弊害

みなさんは普段からイヤホンを使っていますか?

スマホが普及してからというもの

誰でも好きな時に好きな場所で

動画や音楽を自由に楽しめるようになりました

サッと顔をあげてまわりを見渡してみてください

スマホを見ていない人なんてほとんどいませんよね

バスの中でも電車の中でも

家にいる時でさえもスマホが中心

子供たちのそんな姿に頭を悩ませている

お父さんやお母さんも多いのではないでしょうか?

とはいえ公共の場で動画や音楽を楽しむ時は

イヤホンをするのがマナーです

だってイヤホンなしでみんなが音を出していたら

街中が騒音だらけでそれこそ大問題でしょう?

だからこそたとえ家の中にいても

イヤホンを着けたままの若者が多いのです

配達にいくとそういう若者をよく見かけます

イヤホンをしたままでイチバン困るのは

コチラの声が聞こえないということです

まあ当たり前の話ではありますが

耳を塞いでいたら聞こえるものも聞こえません

ただでさえリアクションの薄い現代の若者は

ますます声を発しなくなるでしょう

個人的にはイヤホンの普及には

どうも素直に喜べない面がありました

骨伝導ワイヤレスイヤホン

そんな時にふとみつけたのがコチラ

なんと耳を塞がないイヤホンがあるそうです

その名も「骨伝導ワイヤレスイヤホン」

骨伝導って聞いたことがありますか?

骨伝導とは、骨伝音を聴く技術です

こめかみの部分などに装置を装着し

その装置が骨に振動を伝えることで

音を聴くことができるというわけです

その音は自分だけに聞こえるのが特徴で

耳で聴く音とはまったく別の音なので

「同時に耳から入る音も聴く」ことが可能だそうです

コレってけっこうすごくないですか?

詳しいことはサイトを見ていただきたいのですが

本当にまったく耳の穴を塞いでないのです

なのにしっかりと音楽は聴こえていて

会話もしっかりとできています

個人的にはコレ、すごく流行ってほしい

だってそうすれば我々の配達時にも

シカトされずにすみますから

お名前と住所の確認をしても

聞こえなかったら聞き返されたり

そんな毎日ともオサラバできますよね

イヤホンはみんな骨伝導になればイイのに…

実際のところはどうなの?

というわけで骨伝導のイヤホンは

かなり素晴らしいことはわかりました

でもやはり不安な点もありますよね

今度はそんなマイナスなイメージを

いくつか挙げていきたいと思います

音漏れがひどいのではないか?

音漏れに関しては普通のイヤホンに比べればやはり少なくはないようですが、通常の音量であれば周囲の方はほとんど気にならない程度です

人体に影響はないのですか?

多くの科学的研究によると、骨伝導が人体に害を与えることはないとされています。また過去にそのような例は今のところありません

水に濡れても大丈夫ですか?

コチラの製品は日常生活で使用するレベルの水漏れに関しては問題ないようです。ただし水中やどしゃ降りの屋外では使用を控えた方が良さそうです

どのように装着するのですか?

コチラは耳に挟み込むタイプで装着感等に不安はあるかと思いますが、サイトの中で動画での紹介もされており、僕のみた感じでは全く問題はなさそうです

でもやっぱり高いんでしょう?

僕もそう思っていましたが、値段をみてビックリしました。たぶん皆さんが思っている以上に安いはずです

個人的にはもっと流行ってほしい!

というわけで骨伝導ワイヤレスイヤホン

いかがでしたでしょうか?

動画の中でも披露されていますが

激しめの運動をしても平気そうですし

外からの声が聞こえるのはやはりポイントが高いです

いくつかの家電量販店では

お試し視聴もできるようなので

ぜひその性能を調べてみてください

皆さんも機会がありましたらぜひ

結果をおしえてくださいね♪

というわけで今回はこのへんで

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

世界初骨伝導完全ワイヤレスイヤホン『PEACE TW-1』