【宅配サービス SAKETAKU】流行りのサブスクに日本酒が登場!新しい出会いがあるかもしれない?
今の時代はなんでもかんでもサブスクです
サブスクとはサブスクリプションの略で
ザックリ言うと「定額サービス」のことですね
今じゃ動画も音楽も漫画も車も家具も食材も
【電力不足の救世主】「SABUMA」次世代ポータブル電源はソーラーパネル充電で地球にも優しい!
ポータブル電源と聞くとどうしても
海とかキャンプとかBBQなど
アウトドアで使うイメージが強いですよね
でも最近は我々の意図しないところで
電気に対する「 ...
【バイクを売る時に気をつけること】イチバン高く売るためには?下取りと買取業者を比較してみた!
もう数年前のことになるので
ハッキリとは覚えていないのですが
ふとバイクを売った時のことを思いだしたので
検討中のどなたかの参考になればと思い
サクッと短い記事を書いていこうと思います
【年齢なんてただの数字】アラフォーのおじさんがボクシングを始めたら人生が前向きになった話
今日はちょっとだけ僕の趣味のお話を。
ご存知の方もいらっしゃるとは思うのですが
僕の趣味は「ボクシング」です。
若いころから格闘技は好きでしたが
特にこれといった決め手もなく
【ヴァーチャルオフィスKarigo】個人で稼ぐ時代だからこそ、会社の所在地はハッキリしておこう!
ヴァーチャルオフィスをご存知ですか?
ヴァーチャルは「仮想」という意味だから
実際には存在しない仮想のオフィスってこと?
そこまで想像できたとすれば、ほぼ正解です
【プレミアムウォーター】なんだかんだ言っても「ウォーターサーバー」と言ったらコレでしょ?
突然ですが皆さんは
ウォーターサーバーをご存知ですか?
僕は以前プライベートで使っていたのですが
夏はキンキンに冷えたお水がいつでも飲める上に
冬は熱々のお湯が待つことなくすぐに使えるた ...
【パワーファイト液】「もしかして風邪かも…」と思ったらぜひ飲んでほしい最強の栄養ドリンク!
「なんだかノドに違和感がある」
「なんだか鼻水が止まらない」
そんな風邪の諸症状が出た時に
僕は迷わずコチラを選びます
プラセンタ配合で効果は抜群
お値段はそれなりですがマジ ...
【盗難防止】置き配は今後もますます増えていきます!今のうちに防犯カメラを設置しませんか?
ここ数年で「置き配」はかなり増加しました
もともとはAmazonが始めたサービスですが
コロナの影響もあり一気に広まった印象です
置き配については詳しく説明した記事があり ...
【贈りもの選びの新提案】お中元やお歳暮はもう時代遅れ?ギフトはネットで注文する時代へ!
日本には「贈りもの文化」が根強くあります。
代表的なところだと「お中元」や「お歳暮」
それ以外にも「誕生日祝い」や「出産祝い」
「入学祝い」や「卒業祝い」などがありますね。
...
【今日はどんな鍋にスル?】鍋の〆はやっぱりラーメン!高級店の本格鍋を自宅で簡単に楽しもう!
僕は自他ともに認めるラーメン好きです
若いころは本当に毎日ラーメンを食べていましたし
いまでもメインの外食はやはりラーメンです
ラーメンの魅力はおもに3つに分けられます